2015年09月16日

すっかり涼しくなり

あの暑さは何だったんでしょう。と思うくらいつらかった。
でもおいしくビールを飲めて、グリーンカーテンを楽しめありがとうです。

バジルが元気良く育ったので、ジェノベーゼソースを作り冷凍しました。
ピーナッツ、カシューナッツ、ピスタチオ、を松の実の代わりにして。
今日のランチはジェノベーゼパスタです。
ゆで落花を添えてもよさそうです。


ウインドゥズ10にしてまだ慣れなくて トホホ  


Posted by バナナ at 08:59Comments(2)つぶやき

2015年07月10日

今年も早や

今年も後半に入りました
早いですね~

盆月を教えるように
ミソハギが可愛い花を付けました

背高のっぽの鹿の子百合はそろそろ終わりです

バジルが花をつけ始めました
チキンのバジル焼きをしてもいいかな~

球根ベゴニアが元気いっぱいです。
中元売出しのくじで当たったものなのに
(それも3年目です)









  


Posted by バナナ at 09:44Comments(4)つぶやき

2015年05月04日

五月ですね

今日はみどりの日
野山はすっかり萌黄色に輝いています

毎日が連休(退職後は)
少し良い日が続いて片付けや庭の草むしりや
多忙です



最後のクリスマスローズ かわいらしいでしょ



芍薬が咲き出しました。少しずつ順番に咲いてくれると嬉しいんだけど
  


Posted by バナナ at 11:31Comments(2)つぶやき

2015年01月22日

季節移り

正月気分も薄れてきました。
早春の訪れ 蕗のとうを見つけました。
さっそく、蕗味噌を作りました。
白いご飯がおいしく、悩みの種



  


Posted by バナナ at 16:04Comments(3)つぶやき

2015年01月03日

初春のお慶びを申し上げます

ハガキサイズのカレンダーを作ったので
スタンドを作って、今年はこれ です
そうめん、揖保の糸の箱の蓋の再利用です
楽しかったです(*^_^*)

  


Posted by バナナ at 09:24Comments(5)つぶやき

2014年12月28日

カシワ

庭の柏の木



時雨になぶられ、寒風にさらされ、芽吹きの春まで枝にぶら下がる
いつの間にか春の風に揺られて散っていく  


Posted by バナナ at 15:39Comments(0)つぶやき

2014年12月18日

賀状 

気になっていた年賀状、今日投函してきました
(たくさんでもないのになかなかエンジンがかからなくて)
メールで済ましたり、すこしづつ減ってきました



  


Posted by バナナ at 07:26Comments(6)つぶやき

2014年12月07日

寒くなりました(/_;)

毎日少しづつ片づけて新年を迎える準備中
寒くなってはかどりませんけど(*_*;

冷たい風が吹いて
お野菜やキノコを干すといいですね

今年はパフィオがたくさん咲いてちょっと嬉しい



インフルエンザの季節到来です
(大事にしましょう)  


Posted by バナナ at 14:02Comments(4)つぶやき

2014年11月15日

花芽らしいものが(*^_^*)

3月に買ったふちべにべんけいそうに花芽らしきものが
9月、10月と水をかけなかったからなのかたくさん花芽らしきものがつきました
この時期、水やりすると葉ばかり成長するらしい
実験の結果です


  


Posted by バナナ at 15:09Comments(5)つぶやき

2014年11月10日

収穫の時

あちこちで収穫祭を催していますね
大根もキャベツも買いやすくなりましたね

簡単ミートローフを作ってみました
味の決め手はかやのやのだしです
美味しくて使いやすいので愛用しています


付け合せのキャベツはレンジしてごま油と塩だけです
毎日のこと、簡単が一番です



  


Posted by バナナ at 15:53Comments(1)つぶやき