2015年05月28日

エコなセカンドバッグ

残り布で

よく探し物をしては新しく買ってしまうので
USBメモリーやコード、マウスををまとめて入れて





  


Posted by バナナ at 20:00Comments(6)

2015年05月28日

五月のガーデン

五月と言えばバラですよね
バラがあまり主張せず気持ち安らぐ
サングラムのお庭でした






  


Posted by バナナ at 10:10Comments(2)

2015年05月19日

洞窟温泉を楽しむ

南紀 ホテル浦島、忘帰洞へ

波しぶきの音を聞きながら心と体のメンテナンスを
マグロの解体ショーを楽しみながら
ちょっと食べすぎました
油がなくてつい食べ過ぎちゃった(/_;)
フレッシュで美味しかった

大門坂から
古の人々に思いをはせながら
樹齢数百年の杉木立の中を
汗を流しました。(日ごろの運動不足を痛感)

熊野那智大社 青岸渡寺 那智の滝
那智の滝は2011の台風で滝壺がなくなっていました

滝の存在感あり
ゆうべの雨のおかげです

補陀洛寺
を見学できなかったことが残念です










  


Posted by バナナ at 20:30Comments(3)お出かけ

2015年05月18日

完成で~す

大きめです
何かと便利です



  


Posted by バナナ at 07:30Comments(7)キルト

2015年05月17日

芍薬

今年も咲いてくれてありがとう。



鉢でもちゃんと咲いて嬉しい!

  


Posted by バナナ at 08:03Comments(2)ガーデニング

2015年05月07日

昨日は2回目の絵手紙教室

今日のモデルは たまねぎ

新しいお道具を前に使い方しまい方の説明をしていただき、半紙で練習
苦労しました

何事も1日にして成らず そんな言葉に慰められて
楽しんで描ける日は何時の事やら



固い仕上がりです
  


Posted by バナナ at 17:22Comments(6)お絵描き

2015年05月04日

五月ですね

今日はみどりの日
野山はすっかり萌黄色に輝いています

毎日が連休(退職後は)
少し良い日が続いて片付けや庭の草むしりや
多忙です



最後のクリスマスローズ かわいらしいでしょ



芍薬が咲き出しました。少しずつ順番に咲いてくれると嬉しいんだけど
  


Posted by バナナ at 11:31Comments(2)つぶやき