2017年05月26日
リハビリ日記
夕べからの雨が降り続き、梅雨の走り?
お洗濯ものに苦労します。
明日は主人の外泊の日。
様子により退院の日も近そうです。(^^♪
ながかったようで、あっと言う間のようであり、どちらもありです。
たくさんのものを失い傷ついた胸の内を思うと言葉を失います。
そっと寄り添い、前を見て生きていくしか、、、、、、
生きていてくれるだけでありがたい、感謝です。

針を持つ気になりました。
ベッドサイドマットにと思って。
お洗濯ものに苦労します。
明日は主人の外泊の日。
様子により退院の日も近そうです。(^^♪
ながかったようで、あっと言う間のようであり、どちらもありです。
たくさんのものを失い傷ついた胸の内を思うと言葉を失います。
そっと寄り添い、前を見て生きていくしか、、、、、、
生きていてくれるだけでありがたい、感謝です。
針を持つ気になりました。
ベッドサイドマットにと思って。
Posted by バナナ at 08:00│Comments(8)
この記事へのコメント
うれしい雨でしたね・・・・花、作物が喜んでいます。
ご主人様 退院の日も近いようで良かったですね!
バナナさま お疲れだったでしょう。
素敵なベットサイドマットが出来上がりましたね。
ご主人様 退院の日も近いようで良かったですね!
バナナさま お疲れだったでしょう。
素敵なベットサイドマットが出来上がりましたね。
Posted by すーちゃん
at 2017年05月26日 13:56

旦那様 長い病院生活 大変だったね 退院ができる日が待ち遠しい
ですね。 そのお付き合いをした貴方も苦労しましたね
でも 退院して家へ帰ってもきっと苦労はあることでしょうが・・・
頑張ってね。
針を持つ気になったこと 良かった
早くベットサイドマットを完成させて下さい 出来上がりUP待ってます。
ですね。 そのお付き合いをした貴方も苦労しましたね
でも 退院して家へ帰ってもきっと苦労はあることでしょうが・・・
頑張ってね。
針を持つ気になったこと 良かった
早くベットサイドマットを完成させて下さい 出来上がりUP待ってます。
Posted by かあちゃん
at 2017年05月26日 19:47

元旦から半年 ながかったねえ
生きていてくれれば・・・
夫婦の絆が胸にキューンと伝わってきます
生きていてくれれば・・・
夫婦の絆が胸にキューンと伝わってきます
Posted by ままごん
at 2017年05月26日 21:43

長い病院生活、大変でしたねお疲れ様でした。
退院の日まちどしいですね。針を持つ気になれてよかったです
作品のup待ています。今までコメントしなくてごめんなさい
なんて言えばいいのかなかなか言葉が出てこなかったので
書きそびれてしまっていました、ごめんなさい。
退院の日まちどしいですね。針を持つ気になれてよかったです
作品のup待ています。今までコメントしなくてごめんなさい
なんて言えばいいのかなかなか言葉が出てこなかったので
書きそびれてしまっていました、ごめんなさい。
Posted by みなちゃん
at 2017年05月30日 11:48

すーちゃん様 コメントありがとうございます。
ずいぶんブログに励まされました。アジサイが目を引く時期になりましたね。
季節の花々に癒されます。
ずいぶんブログに励まされました。アジサイが目を引く時期になりましたね。
季節の花々に癒されます。
Posted by バナナ
at 2017年05月31日 08:08

かあちゃん様コメントありがとうございます。
年齢を考えると残り少ないものね、毎日を大切にって思います。
年齢を考えると残り少ないものね、毎日を大切にって思います。
Posted by バナナ
at 2017年05月31日 08:17

ままごん様コメントありがとうございます。
ながかったようで短かった。どちらもありです。たくさん、スマイルがみられるこの頃、感謝です。
ながかったようで短かった。どちらもありです。たくさん、スマイルがみられるこの頃、感謝です。
Posted by バナナ
at 2017年05月31日 08:23

みなちゃん様 コメントありがとうございます。
夫に頼って自立の私でした。しっかりしなくてはと大いに反省しました。
毎日を大切にって思うものの、エンジンのかかりが悪くってつら~い。
夫に頼って自立の私でした。しっかりしなくてはと大いに反省しました。
毎日を大切にって思うものの、エンジンのかかりが悪くってつら~い。
Posted by バナナ
at 2017年05月31日 08:30
