2010年11月24日

押し詰まってきました

              

片づけが苦手な私ですface07
可愛いクリスマスリースをちょっと飾ってそれでいいとしました


                     
タグ :手仕事


Posted by バナナ at 08:50Comments(8)

2010年11月18日

練習

横向きの2羽の兎をアップ  できるかな?

何とかアップできました
ウサギのボデイ 滑らかな曲線描けなかった。face12  
タグ :はらはら


Posted by バナナ at 16:36Comments(8)はりはら塾

2010年11月18日

庭の花

ストレチアが咲きました。咲いている様子のまま活けてみました。
初めは鉢植えでしたが管理が大変なので路地に下したんですが、あまりにも大きな株になり戸惑ってます。
つるはしをふるっててすっきりしょうかと思案中です
emoji30face17  
タグ :手仕事


Posted by バナナ at 10:55Comments(4)

2010年11月16日

練習

ワードで作成したウサギをアップ

  
タグ :はりはら


Posted by バナナ at 10:34Comments(8)はりはら塾

2010年11月16日

晩秋の彩

冬枯れの寂しい庭の一歩手前
ビオラとウインターコスモスを少し植えてみました   


                                    


Posted by バナナ at 10:16Comments(1)ガーデニング

2010年11月09日

今年も本当にありがとう

ろくに面倒見ないというより、ほったらかしだった。 いたんだ葉を見ればわかります。それでも毎年咲いてくれる可愛いパフィオ。今年も蕾が3つface02
屋内に移動しました。我が家に来てかれこれ10年かな~


  


Posted by バナナ at 11:04Comments(9)ガーデニング

2010年11月09日

無題

11月8日 (月)
今日は風もなく良い日和icon01夕べから冷やかしておいた大豆と金時豆を煮ながら
カーテンをお洗濯 日頃ご無沙汰している場所のごみにぎょっとしたり
(私としたらかなり働いた感じ)
 大豆は畑の牛肉と言われてコレストロールをふくまないばかりか減らしてくれるようです
またレシチンは記憶力アップ ビタミンEは老化防止とか言います(すがる思いです)
大豆とちりめん 大豆入りひじき(仕上げにオイスターソースを少々) 金時豆は70%の砂糖で
 
    
               続きを読む
タグ :れしぴ


Posted by バナナ at 10:53Comments(2)

2010年11月03日

上野駅から新潟駅までハイグレード車両 なごみ で寛いだ旅を楽しんできました
木目を取り入れた内装は高級感あり 全席モニターテレビつきで退屈しませんでした。
月岡温泉はホテル泉慶 これまたいい宿で 露天風呂も満足
なのになのに天気だけがご機嫌悪く 忘れられない旅になりました
face12
弥彦では菊作りが盛んですね。弥彦神社所せましでした

           
                                  

  続きを読む
タグ :


Posted by バナナ at 12:11Comments(10)