2015年09月20日

秋の味覚

猫の声
背中に聞いて
サンマ焼く



今年のサンマはスリムですね。
乱獲のせいでしょうか
中国の大型船がガバーットとっていました。
規制が必要ですね。  


Posted by バナナ at 11:01Comments(3)おうちご飯

2015年02月22日

海の幸

2月も残り少なくなって、早いですね
今年もワカメを、酢味噌で、早春の味を

酢味噌は延命酢で(砂糖を使わなくても済みます)
明日はポン酢でしゃぶしゃぶで 


ふちべにべんけいそうがこの暖かさで花開きました。(*^_^*)






  


Posted by バナナ at 10:43Comments(4)おうちご飯

2014年11月16日

半額に弱い私

手羽元、半額
迷わず買いました(*_*;
甘辛煮を作りご飯の上に乗っけて
御酢が入っているので見た目よりサッパリいただけました

  


Posted by バナナ at 15:57Comments(2)おうちご飯

2014年04月14日

山菜

山の恵みをありがとう(*^_^*)
山の蕗を一抱え!!(いただきもの)

さっそく伽羅ぶきに
葉っぱは蕗味噌に
栽培物より香りも味もしっかりしている(*^_^*)




  


Posted by バナナ at 07:22Comments(7)おうちご飯

2013年12月09日

時間が美味しくしてくれたもの、二品

6か月の時がつくった美しい琥珀色の液体
ロックでまたは炭酸割で

一口飲んで、ウメーッシュです(*^_^*)




酢大豆です(黒豆ではありません)
生大豆と酢だけです




  


Posted by バナナ at 20:00Comments(0)おうちご飯

2013年12月08日

簡単大根漬け

一本100円 ふくらはぎのすんなりした大根でしたが
お買い得と思い購入
大根は少し塩して水出しをしてから使いました
醤油1カップ 酢二分の一カップ 砂糖150グラム 唐辛子1本

醤油と砂糖を火にかけ砂糖が溶けたところで火を止め
酢を入れそこにいちょうに切った大根を入れるだけ

(醤油を半分薄口にしたほうが色的に良かったかなと思いました)







簡単な割に受けました(*^_^*)
  


Posted by バナナ at 20:00Comments(2)おうちご飯

2013年11月17日

嬉しいコメント~♪

今日の味噌汁、だしが効いてるね、って嬉しいコメント(*^_^*)
気持ち的に余裕だったので昆布とカツ節でだしをひき
3月に作ったお味噌で味噌汁を作りました
(お正月のお雑煮、これに決まりです)






  


Posted by バナナ at 09:00Comments(8)おうちご飯

2013年11月07日

ブリ大根

スーパーでブリのかまを見つけたので早速ブリ大根を
意外とぶりがサッパリしていて(脂が乗っていない)
いまいちでした


かまにタップリ塩をして15分おく
沸騰した湯の中に(煮るのが目的ではないので)
水にとってきれいに洗います

かま 2ケ(600グラム)
醤油1カップ
酒1カップ
みりん2カップ
塩二つまみ
だし汁 600
生姜 ねぎ
落し蓋をして煮ます

大根は5センチの輪切り、 皮をむき圧力鍋で煮ます

魚を煮た汁で落し蓋をして煮ます


  


Posted by バナナ at 19:00Comments(2)おうちご飯

2012年06月24日

レタスものがたり

ようこそ~


嬉しかったこと、悲しかったこと、ちょっとしたことでも
聞いていただくと嬉しいのです


ずっしり重いレタス 98円
嬉しい出会いです
大きなボウルに海苔と交互に千切って入れ
お醤油とオリーブオイルを適当にかけ、混ぜるだけ
時間がたっても美味しい!
テレビで覚えたレタスの美味しい食べ方です






おわり


お付き合いいただきありがとうございます
  


Posted by バナナ at 09:06Comments(8)おうちご飯

2012年04月12日

今日のランチ





長ひじきのオリーブ炒めの作り置きがあったので
パスタを茹でるだけ~♪

オリーブオイル 塩 ニンンク 鷹の爪
これだけのいたってシンプルなものなのに
とっても美味しい(手前味噌になりますね(*_*;)

茹で汁は、小さな草が生えているところにザーッと播いて
除草剤替わり
















  


Posted by バナナ at 15:43Comments(12)おうちご飯