2013年04月20日
素敵な出会い
4月19日 ホームセンター ナフコ のオープン
見るだけよと言いながら出かけましたが
この花の前で釘づけ、、、、
我が家にやってきました(*_*;
ペルゴニューム シーシェル ホワイトアイ
見るだけよと言いながら出かけましたが
この花の前で釘づけ、、、、
我が家にやってきました(*_*;
ペルゴニューム シーシェル ホワイトアイ

枯らさないよう 大切に 大切に
2013年04月13日
成功率 70%
花色に惹かれて去年9月に挿し木し
咲きました(^o^)
6月は挿し木にはいい時期ですが
まだ蕾がたくさんあってね、、、、、、
9月に入ってすぐ挿し木したんですが。
冬は軒下で過ごしました。
咲きました(^o^)
6月は挿し木にはいい時期ですが
まだ蕾がたくさんあってね、、、、、、
9月に入ってすぐ挿し木したんですが。
冬は軒下で過ごしました。


アオイ科 アリオギネ属
オーストラリア原産
その花色からライラックハイビスカスともいわれます。葵の花のようですね。
アブラムシの攻撃にはまいります。オルトランに頼ります (*_*;
2013年04月08日
春の嵐
急速に発達した低気圧の影響で強い風雨に見舞われ最悪の週末でした。お出かけの予定を中止し、作りかけのバッグを完成
庭のソメイヨシノもすっかり葉桜に
シンビジュームも外にだし、風と太陽を、その前にカメラに収めて、、、、、
庭のソメイヨシノもすっかり葉桜に
シンビジュームも外にだし、風と太陽を、その前にカメラに収めて、、、、、

