2015年12月02日

いよいよ12月

去年楽しかったので今年も干し柿作りを
干し方を少し工夫してみました
今日は焼酎をマグカップに入れて消毒を
(おいしくな~れ)そんなおもいで

いよいよ12月

お正月に間に合いそうです(^^♪



Posted by バナナ at 10:49│Comments(6)
この記事へのコメント
私の実家でも干し柿作りをしていましたが、11月は雨が多かったようでカビてしまうことがあったようです
バナナさんは美味しく作ってください
Posted by ジミー・ディーンジミー・ディーン at 2015年12月02日 17:12
美味しそうに奇麗な柿が並んでいますね。
丁寧な仕事ぶりがみえます。
おいしくな~れ!の 呪文を柿がきいてくれますように・・・
Posted by ままごんままごん at 2015年12月02日 19:11
秋から冬の風物詩、干し柿が沢山並び綺麗です。
あとは美味しくな~れのおまじないで、食べれるまで待つのみ、。
お楽しみはいつかな~。
皮をむいて干しては、大変でしたでしょう?
Posted by ログハウスログハウス at 2015年12月02日 22:38
>ジミー・ディーン様 コメントありがとうございます。
干し柿は寒くならないとむつかしいですね。
暖冬なんだって、ちょっと心配です
Posted by バナナバナナ at 2015年12月03日 15:04
> ままごん様コメントありがとうございます
ピーラーで皮むきしてたのしかったです。
寒い日がうれしいんだけど、暖冬のようですね。
Posted by バナナバナナ at 2015年12月03日 15:09
> ログハウス様 コメントありがとうございます
2週間ぐらいで渋が抜けるようです。お正月にちょうどいいかもね。
Posted by バナナバナナ at 2015年12月03日 15:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いよいよ12月
    コメント(6)