2016年03月16日
3月16日の記事
増えすぎたはらんを整理して風が吹き抜けるようにがんばりました。
積もった落ち葉の下に、はらんの花を発見!
ちょっとうれしい気分。
はらんの花って不思議です。


早いですね。紫蘭が色を見せ始めていました。(
積もった落ち葉の下に、はらんの花を発見!
ちょっとうれしい気分。
はらんの花って不思議です。


早いですね。紫蘭が色を見せ始めていました。(

Posted by バナナ at 16:11│Comments(6)
│ガーデニング
この記事へのコメント
こんばんは
はらんの花 あるのね
うちも隅っこにあるけど ひっぽらかしで刈り取る事もないので初めまして・・・
昔は使ったでしょうが今は全然使っていません。
紫蘭 いいなあ~私のほしいなあと思う花です。
ねえ
私はバナナさんのお名前をしっかりと把握していないので 絵手紙の発表会での作品に対面していなくて・・・
今年は続けますか?
はらんの花 あるのね
うちも隅っこにあるけど ひっぽらかしで刈り取る事もないので初めまして・・・
昔は使ったでしょうが今は全然使っていません。
紫蘭 いいなあ~私のほしいなあと思う花です。
ねえ
私はバナナさんのお名前をしっかりと把握していないので 絵手紙の発表会での作品に対面していなくて・・・
今年は続けますか?
Posted by ままごん
at 2016年03月16日 18:38

はらんの花見た事ないよ~~
はじめて拝見です。
シランは家のも咲き始めました。 これも増えて困っちゃうよね。
はじめて拝見です。
シランは家のも咲き始めました。 これも増えて困っちゃうよね。
Posted by かあちゃん
at 2016年03月16日 19:00

ハランが沢山御有りで、素敵ですね。
我が家のハランは白い筋が入っています。
ハランの御花神秘的ですね。
上手くいけば、ま~るい実が付くかもね。
我が家のハランは白い筋が入っています。
ハランの御花神秘的ですね。
上手くいけば、ま~るい実が付くかもね。
Posted by ログハウス
at 2016年03月18日 00:12

ままごんさまコメントありがとうございます。
はらんの花のお生花を練習するのに植えてあったのです。この頃あまり使わないので茂って困っていたの。
絵手紙、ことしはしっかり勉強します。
はらんの花のお生花を練習するのに植えてあったのです。この頃あまり使わないので茂って困っていたの。
絵手紙、ことしはしっかり勉強します。
Posted by バナナ
at 2016年03月19日 15:59

かあちゃん様コメントありがとうございます。
丈夫なものって増えるんだよね。ときどき整理してやらないと。
紫蘭も時々植え替えしてます。
丈夫なものって増えるんだよね。ときどき整理してやらないと。
紫蘭も時々植え替えしてます。
Posted by バナナ
at 2016年03月19日 16:03

ログハウス様コメントありがとうございます。
白い斑入りのはらんですね。生け花にとても重宝ですね。
はらんの花って不思議ですよね~。
スダチのような緑色の実になり、種はべーじゅですよね。
白い斑入りのはらんですね。生け花にとても重宝ですね。
はらんの花って不思議ですよね~。
スダチのような緑色の実になり、種はべーじゅですよね。
Posted by バナナ
at 2016年03月19日 16:08
