2011年06月30日

梅雨明け?

暑くなりました。夏野菜、お花たちはいきいき、元気いっぱい

私たちの季節が来ましたね、とお喋りしているようにサンパチェンスが咲きだしました。
[私はどうなることかと頭が痛い(ー_ー)!!]


梅雨明け?



同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
へたなよこずき
うれしいじゃない
矢車草
金の生る木
3月16日の記事
はや~い
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 へたなよこずき (2016-10-27 16:23)
 うれしいじゃない (2016-05-18 16:57)
 矢車草 (2016-04-28 10:08)
 金の生る木 (2016-04-16 07:00)
 3月16日の記事 (2016-03-16 16:11)
 珍しい! (2016-03-16 16:01)

Posted by バナナ at 09:12│Comments(12)ガーデニング
この記事へのコメント
うわ~~ きれいな色のサンパチェンスすてき!!( ^)o(^ )
斑入りの葉っぱのも いいね いいね。。。。
Posted by かあちゃんかあちゃん at 2011年06月30日 14:21
サンパチェンスって言うのね。大きく生長させると見事なお花に・・・種類も色々、今年も大輪に咲かせてあげてね。
Posted by ままごん at 2011年06月30日 18:54
ばななさん
今晩は、昨日は水窪に水を汲み行って来ました。

佐久間から道の温度計が3箇所設置してあり

一箇所は36度と出ていました。暑かった、今日も暑かったけど
気温が高いと鉢物は水やりが大変
Posted by 2たけちゃん at 2011年06月30日 19:27
バナナさんこんばんは
暑い毎日ですね。サンパチェンス色々あって素敵!!
班入り初めて見ました。涼しそう・・・
Posted by すーちゃん at 2011年06月30日 20:38
こんばんは 夏の元気色の花咲きそろいましたね。
皆さん鉢植えで上手に育てられますね。私は水やりが苦手で… ^_^;
Posted by きーちゃんきーちゃん at 2011年06月30日 23:24
かあちゃん様 コメントありがとうございます。
此れって水やり忘れたら大変なことになるのね。(*_*;
午前中だけ日が当たるところにおいて水やり朝晩です。(ちょっと大変)
Posted by バナナバナナ at 2011年07月01日 08:33
ままごん様 コメントありがとうございます
水やりもなかなか大変ですが、お花のない庭もちょっとさみしくてね。(*^_^*)
Posted by バナナバナナ at 2011年07月01日 08:35
たけちゃん様 コメントありがとうございます。
ミネラルタップリのお水を求めていってきたんですね。いいですね~。梅ジュースの水割りも格別の味でしょうね。お水で味が違いますものね。
Posted by バナナバナナ at 2011年07月01日 08:40
すーちゃん様 コメントありがとうございます。
そう、斑入りって葉も楽しまれるし涼しげですね。
暑さはまだこれからが本番なのに、もうフーフー言ってます。
Posted by バナナバナナ at 2011年07月01日 08:44
きーちゃん様 コメントありがとうございます。
水やり、大変です。一番忙しい時間帯ですもんね。ときどき家の人にお願いすると、鉢植え増やさないで~って言われてます。(ー_ー)!!
Posted by バナナバナナ at 2011年07月01日 08:48
サンパチェンス暑さには強いようで綺麗に咲き始めましたね。
今年は相良の街中、この花で飾られています。ウォーキングの度楽しんでいますよ(^^♪
これからの季節、水やりが大変!日焼けなんて言ってはいられないよね…
Posted by エプロンおばさん at 2011年07月01日 23:02
エプロン様 コメントありがとうございます。
相良の町中植えられてますね。水やり大変ですね~。
そろそろ剪定しょうかな~、思案中です。
Posted by バナナバナナ at 2011年07月06日 09:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨明け?
    コメント(12)