2011年07月17日

グリーンカーテン

空も 海も 夏本番ですね
ただ、セミが鳴きませんね

ゴーヤときゅうりのグリーンカーテン完成!(*^_^*)
収穫の楽しみは はづれ でした(/_;)

野菜つくりって難しい 
土作りがポイントのようですね

野菜たちのボヤキ(グリーンカーテンだけでかんべんしてよ)


グリーンカーテン



同じカテゴリー(ガーデニング)の記事画像
へたなよこずき
うれしいじゃない
矢車草
金の生る木
3月16日の記事
はや~い
同じカテゴリー(ガーデニング)の記事
 へたなよこずき (2016-10-27 16:23)
 うれしいじゃない (2016-05-18 16:57)
 矢車草 (2016-04-28 10:08)
 金の生る木 (2016-04-16 07:00)
 3月16日の記事 (2016-03-16 16:11)
 珍しい! (2016-03-16 16:01)

Posted by バナナ at 10:32│Comments(11)ガーデニング
この記事へのコメント
うわ~見事なグリーンカーテンの出来上がり。二階まで・・・どこまで伸びるの?野菜としての収穫は少ないの残念。でも、これからかも・・・ね?!この暑さにきが上がる事なく青々してるのは手を掛けてる証で立派\(^o^)/
Posted by ままごん at 2011年07月17日 11:14
立派なグリーンカーテン出来ました よかったね 緑が涼を感じます
行き届いた手入れに 拍手です どこまで伸びるのかな~ 

収穫はこれからでしょう!ゴーヤ キュウリが採れるように願ってますね
Posted by かあちゃん at 2011年07月17日 15:19
すご~い!! グリーンカーテン見事に出来ましたね。
こんなに伸びれば見てるだけで涼しそう~~
収穫はこれからですよ。お花もあちこち咲いているんですもの
(^^♪
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2011年07月17日 19:51
これは涼しそう!(^^)!
虫達にも傷められなくて綺麗に仕上がって素敵!
ゴーヤも胡瓜もこれからじゃないかしら?お花が目立ちますもの…
Posted by エプロンおばさん at 2011年07月17日 20:54
ままごん様 コメントありがとうございます
脚立を使ってきゅりを取ったんです。(*_*;笑っちゃいますね
Posted by バナナバナナ at 2011年07月18日 09:32
かあちゃん様 コメントありがとうございます。
ゴーヤの収穫 期待してもいいのかな~。だったら嬉しいな~(*^_^*)
Posted by バナナバナナ at 2011年07月18日 09:35
すーちゃん様 コメントありがとうございます
収穫の夢はさておいて、楽しませていただいたんで良しとします
Posted by バナナバナナ at 2011年07月18日 09:37
エプロン様 コメントありがとうございます
ゴーヤ、期待してもいいのかな~
[私って欲張りだな~]
Posted by バナナバナナ at 2011年07月18日 09:40
こんばんは 見事なグリーンカーテンが出来ましたね。
節電対策バッチリ もう少し待てば実りも期待できるかもしれませんね。
Posted by きーちゃん at 2011年07月18日 19:48
上手に グリーンカーテン 出来ましたね。
 
大きな葉っぱは きゅうりでしたか?
大丈夫 これからゴーヤの出番です。
私んチも ゴーヤが今4個
 あとからあとから お花が咲いていますので
 たくさんのゴーヤを期待できます。
ただね~ 私 あんまりゴーヤ~~(/_;)
毎年 夕顔を這わせますが 今年はゴーヤが主。
夕顔も今に 楽しませてくれます。
 こちらは 家の中にいても いい香り。
にわか 百姓で
 ゴウヤと一緒に ズッキーニを植えましたが
こちらは ツルではなさそうで 株ばかり大きくなって
 花はつけども、、実はならず。で  ゴーヤと夕顔の
養分を取ってしまうので 抜いてしまいました。
趣味 重なって どっちずかずーで どちらもペケです、
Posted by みいや at 2011年07月19日 13:31
ばななさん
緑のカーテンいいですね。
ゴウヤにきゅうりのカーテン
節電に協力できて結構、実も食べれるし一石二鳥だ
Posted by 2たけちゃん at 2011年07月31日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グリーンカーテン
    コメント(11)